早朝ランニングで
ラストの2〜3kmを速いペースで走る
その時に離地した足を
上から回すイメージをしてみたら
力みもなく楽な感じで
10〜15秒ほどスピードアップした
その理由を考え、、、たぶん
ここのところ反発を意識してたが
その反発のパワーの方向がよくなくて
ムダになっていたんじゃないだろうか
あるエリートランナーが
「反発をもらって再利用する」と言っていたが
きっとこのことだ!
やっぱり言葉ってすごい
バシってハマると
意識が変わって、動きも変わる
下の画像はみやすのんきさんの
「誰も教えてくれなかったマラソンフォームの基本」より
