-
旅
清水魚市場 河岸の市
静岡旅行3日目 行きたかった「清水港 みなみ」が休みだったので 清水へ移動し「清水魚市場 河岸の市」へ行った マグロ丼のお店がたくさんあり 観光客向けの店なのでやや高い 海を見ながらビールが飲めて大満足 静岡はアピール下 […] -
旅
三保の松原とハンバーグ
JR静岡駅から電車で清水駅 そこから水上バスに乗り三保の松原へ まずは東海大学の海洋科学博物館と自然史博物館を見学 どちらも地味でGWなのに空いていた、、、 バスに乗り三保の松原へ 写真では見たことあったけど すごい風景 […] -
旅
青葉横丁
そんなこんなで静岡に到着 去年、一昨年のGWは大阪に行ったが 今年は人ごみを避けて 静岡おでんを食べに来た 「青葉横丁」というおでん街には 20軒くらいのおでん屋台が並んでいる 黒い汁で煮込んでいて具も黒い 見た目に反し […] -
旅
河口湖に行くならバスが便利
ホテルをチェックアウトし 河口湖駅からバスで渋谷まで約2時間 3年半前は電車を乗り継いで来たけど バスの方が運賃も安く(障害者割引もある) 指定席なので座れない心配もないし 車窓から富士山がゆっくり見れる バスタ新宿から […] -
旅
思案橋ラーメンと軍艦島
佐世保から長崎へバスで移動 福山雅治さんが通う「思案橋ラーメン」で 爆弾ちゃんぽんを食べた 爆弾とはニンニクのことで大量に乗っている これはスタミナ付きそうだ そのあと予約していた軍艦島ツアーに参加 フェリーで約40分、 […] -
旅
波佐見焼と味噌作り
従兄弟と叔父に波佐見に連れて行ってもらった ずっと来てみたかったところで レンタサイクルで見てまわるつもりだったけど 思ったよりも窯元やお店が離れていて 案内してもらって助かった マルヒロ モダンな感じのものが多く 今の […] -
旅
佐世保
武雄温泉から電車で佐世保へ移動 親戚と「牡丹園」で昼食 黒髪町へ移動し親戚4人でおしゃべり Good Coffee Laboにも寄り 飾られた自分の絵を見て悦に入る やっぱ佐世保はいいなぁ 心の拠り所になっている街 -
旅
武雄市図書館
飛行機で羽田から佐賀 佐賀空港からバスで佐賀駅 佐賀駅から電車で武雄温泉に到着 14時に昼食のちゃんぽんを食べた 赤いテーブルに柄の丼は興奮するなぁ そのあと徒歩で武雄市図書館に行った ツタヤとスタバも入っていて 図書館 […] -
旅
鬼岳
朝から温泉に入り 10時半にチェックアウト コインロッカーに荷物を入れ 鬼岳ハイキング! 映画「くちびるに歌を」にも出てきた 爽やかなシーンだったが 季節も違い、曇り空に強風 そのうえ山焼きをしたばかりだったので 昨日に […] -
旅
飛行機が欠航
今日は鬼岳をハイキングして 夕方の便で帰京の予定だったけど 爆弾低気圧で台風並みの強風 飛行機が欠航になってしまった、、、 「旅割」で予約したのでどうなるかと思ったが 追加料金なしで次の日に変更にできた 新たに露天風呂付 […]