Blog
-
日記
成人の日のサントリーの広告
成人の日で楽しみなのは サントリーの新聞広告 伊集院静氏が成人式を迎える若者たちへの 文章がホントに素晴らしい パパは娘に静かに言った。 「大人の自分を大切に生きて欲しい。 パパがママに出逢った日のように、 まぶしくて、綺麗な日本語を話す女... -
食べ物
五行ラーメン
銀座の「五行ラーメン」で焦がし味噌麺を食べた 黒く濃厚なスープ 「焦がし」というのは言葉でうまく説明出来ないけど 焦げた感じの味がする(ボキャブラリーが貧困だ) 麺は5種類から選べるが、それを知らずに標準を頼んだら ちょっと麺と合っていないよ... -
映画
トランスフォーマー/リベンジ
前作もスケールが大きかったが 今回は更に迫力アップ これを映画館で見たら立てなくなるかも もう少しコンパクトでいいから それぞれのロボットの個性とか 持ち味を見たかった 軍隊が多過ぎて戦争映画みたい もっとマンガっぽくても・・・贅沢な注文だ -
日記
英会話
20代は海外旅行にハマっていたので 英会話の教材をたくさん買って勉強した (モノにならなかったが・・・) 30代は仕事が中心になり 40代は?と考えたところ うまく想像出来ないけど 英語が話せたら選択肢も増えてくると思うので ちょっと奮発して英会話の... -
映画
幸せの1ページ
ジョディー・フォスター主演のコメディ映画 シリアスな役が多いので意外だったけど とても軽快で嫌みがなくて面白い 盛り上がりに欠ける感じもあるけど お金を掛ければいいってもんじゃないし 気楽に楽しめる映画 Macで小説を書いてるシーンは格好良かった -
日記
正月太り
日本酒ばかり飲んで 寒くて外出しないでいたら やっぱり1.5〜2.0kgくらい太ってしまった・・・ 鍋で玄米を炊いた -
日記
新春バーゲン
新宿のルミネのバーゲンに行った 今日は平日で仕事始めの会社も多く それほど混雑していなかった 仕事でも着れそうな大人しめの服を3〜4着 迷っていたダウンジャケットは見送る事にした -
日記
もう飽きた
お節料理はもう飽きてしまったので 夕飯はピザを注文して ワインやビールを飲みながら ゴッドファーザーPART2を半分見た インターネットの回線をJ:comにして約1ヶ月 最初は順調に速かったのに ここ数日はとても遅い・・・ イーモバイルの方が速かったと思... -
映画
ナイト ミュージアム2
美術館の大きさはスケールアップしたけど 展示物が動く新鮮さもないし 細かいギャグやちょっとしたは面白くても とにかく話が面白くない・・・ 続編が失敗するという例かも -
日記
2010
正月というのはどうも暇で 伝票の整理をしようかと思ったけど なんとなく働いてはいけないような雰囲気もあり シロの散歩を遠くまで行って あとは日本酒を飲みながら 録画していた番組を見たりして ダラダラと過ごした